ブログ


そもそもエコキュートとは?

佐賀県神埼市の原工務店です。



最近老朽化して、不調が出ているエコキュートの交換工事を数件行いましたので

本日は、エコキュートについて書いてみます。

 

 

そもそもエコキュートとは

 

電気式の給湯器、お湯を作る器械です。お湯を作るには、ガス給湯器や灯油ボイラーなどいろんな方式がありますが、エコキュートは電気を燃料としてお湯を沸かします。

おトクにお湯を沸かすなら!エコキュート 空気の熱を有効利用してお湯を沸かすヒートポンプ式の給湯機です。

※九州電力キレイライフプラス ホームページより

 

 

電気温水器との違い

同じ電気を使いお湯を沸かす電気温水器との違いは、お湯を作る際の効率の良さにあります。

 

お湯を沸かす仕組み
エアコンの室外機みたいなヒートポンプユニットで空気の熱をくみあげて給湯に必要な熱を作り、その熱を利用して水を加熱して作ったお湯をタンクに貯める仕組みです。

ちなみにエアコンもエコキュートと同様にヒートポンプの技術を利用しています。

このヒートポンプの力により電気温水器に比べ投入した電気エネルギーの3倍以上の熱エネルギーを得ることができるので、効率良くお湯を沸かすことができ、電気代を抑えることができるメリットがあります。

 

イメージ:エコキュートの仕組みイメージ:電気温水器の仕組み

 

※九州電力キレイライフプラス ホームページより

 

深夜電力?

よく「エコキュートにすると電気代が安くなの?」と尋ねられることも多いのですが、お湯を沸かす際に大量の電気を消費しますのでコストの安い深夜電力契約に電力契約を切り替えることが前提になります。

 

エコキュートのメリット

  1. 省エネで毎月のランニングコスト削減が可能
  2. 非常災害時の生活用水として活用できる

 

デメリット

  1. お湯切れを起こす可能性がある
  2. 貯湯タンクとヒートポンプの設置スペースが必要
  3. 導入費用が高い
  4. 飲料に適していない

 

エコキュート

デメリットも有りますがランニングコスト(電気代)の削減は、大きなメリットです。

 

エコキュートの選び方

エコキュートは貯湯式のため、1日に使用できるお湯の容量がタンクの大きさによって決まります。
そのため、世帯人数を目安として必要なタンクの容量を選びます。

 

タンク容量の目安

家族人数に応じた一般的なタンク容量。

  • イメージ:家族3~4人 370Lクラスイメージ:家族4~5人 460Lクラスイメージ:家族5~7人 550Lクラス  

※九州電力キレイライフプラス ホームページより

 

設置タイプ

エコキュートには、お風呂に自動的に一定の量のお湯を入れてくれる機能自動湯はり機能、自動保温や追い炊きの機能などによってグレードが分けられています。

当然これらの機能がないグレードもあるのでご家庭で必要な機能をよく検討することが大切です。

基本的な機能以外にも、各メーカーごとの特別な機能(特徴)もあります。

 

設置場所

エコキュートの入れ替え工事以外の場合、貯湯タンクを設置する設置環境や設置スペースを考慮します。
例えば、敷地内が狭い場合は薄型モデルを、窓の設置状況などによって高さが制限される場合は、高さの無い低背モデルなどを選びます。

 

まとめ

エコキュートの最大の魅力は、なんといっても「電気代の節約」が挙げられます。

エコキュートは深夜に熱を温めて利用する仕組みなので、夜間の電気料金が安いプランを契約する事が前提ですが、電気代金を節約できるのが大きな魅力です。

 

当店では、ガスからエコキュートへの切り替え工事や、古くなったエコキュートの交換工事なども行付ていますので、ご気軽にお問い合わせください。

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2019 佐賀県神埼市の住宅リフォーム・増改築・修繕|原 工務店. All rights Reserved.